いよいよ明日はMPHのプログラムのオリエンテーションがあります。
この日が来ることをどれだけの年月をかけてコツコツいろんなことを積み上げながら待ったことだろう、と感慨深いものがあります。
授業開始は今月末からだと思っていたところ、なんと夏のコースの内の1つは来週から受講できるようになっており、早めのスタートとなるそうです。
まだ学校のサイトのシステムもよくわかっておらず、馴れるのに時間はかかりそうです。
きっと、明日のオリエンテーションで授業やプログラムの詳細情報を聴けることでしょう。
今まで通っていたアメリカの4年制大学はセメスター制度、そして大学院ではクオーター制度でした。クオーター制度の場合、1クオーター10週間で終わり、その翌週はファイナル試験の週となっていました。
今回の学校は、セメスター制度だと思っていたら、1セメスターを2つに割る制度だと気づき、進行度が今までの学校の中で最も早い印象です。
どんなことが学べるのか、また自主的にいろいろやらせてもらえるのか、楽しみです。